楽天ひかりを IPv6 にして快適に使う

節約

楽天ひかりはクロスパス方式(DS-Lite)というIPv6に対応しています。もしIPv4のまま使っているなら性能を最大限に発揮できていません。IPoE方式で接続したIPv6のほうが安定した高速通信ができます。(よく渋滞していない高速道路に例えられます)
Twitterなどでは楽天ひかりは遅い、といった声が聞かれますが、IPv4(PPPoE)接続のままだった、ということもあるようです。
快適なIPv6で通信するためのルーターと設定、確認方法について記載しています。

楽天ひかり をすでに使っていてIPv6で接続されているかを確認する方法

ご自身の回線が楽天ひかりのIPv6(クロスパス)に接続しているか知りたい場合は下記のサイトから確認できます。IPv6で接続されている場合は「クロスパス可変サービス利用中」と表示されます。
楽天ひかりのIPv6(クロスパス)確認サイト

楽天ひかりのメリット

楽天ひかりのメリットは大きくは2つです。
・楽天モバイルとの組み合わせで楽天ひかりの月額基本料1年タダ。戸建ての場合、月額約5280円なので63,680円もの節約になります。
・楽天ポイント+1倍。他の還元率が改悪される中、メリットあります。

対応ルーター

ルーターについては楽天ひかりのIPv6(クロスパス)に対応したものを使う必要があります。
以下のページに一覧がまとめられています。
楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター
その中でも私は下記を使っています。WiFi6には非対応ですがお手頃な価格で十分な速度が出ます。(規格的には11acまで対応しています)

どうせならWiFi6対応が良いという方は、下記あたりがエントリーモデルです。かなり安くなってきてはいます。

設定について

各ルーターに対応した設定を行いましょう。私の場合はバッファロー公式サイトの内容を参考に設定しました。
・本体のモードスイッチを「ROUTER」に切り替える
・接続している端末のブラウザのアドレス欄に「192.168.11.1」を入力してルーターに接続し、設定画面を表示する
・ログイン画面が表示される場合はユーザー名とパスワードを入力してログイン
・「詳細設定」をクリック
・[Internet]-[Internet]をクリック
・ここは上記サイトとは異なりますが「IPアドレス取得方法」で「インターネット@スタート」にチェックを入れて、画面右下の設定ボタンをクリック

速度について

速度についてはいろいろな条件に左右されるので参考値ですが下記のような結果です。4k動画見たりするくらいでは困ることはないですね。(Aの5GHz帯接続時の値です。Gの2.4GHz帯接続時は100弱ですね)
また私の場合は有線にしてもほとんど速度が変わらないのでルーターがボトルネックにはなっておらず、WiFi6に切り替えてもあまり速度の向上は期待できないものと思われます。

確認方法

冒頭で説明したサイト以外でも、下記のようなIPv6接続テストサイトでも確認することができます。
あなたの IPv6 接続性をテストしましょう
問題なくIPv6で接続できていれば下記のようにOKと表示されます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました