2022-09

節約

ふるさと納税 ワンストップ特例を完全オンラインで申請するには?

2022年9月より、IAMアプリ、もしくは自治体マイページから、ふるさと納税ワンストップ特例の完全オンライン申請ができるようになっています。実際に試してみましたが、紙での申請書提出より全然楽になっていました。対応については自治体によってやり方が異なりますし、まだ対応していない自治体もあるようです。申請方法の詳細について記載します。申請に必要なものはマイナンバーカードと暗証番号です。IAMアプリと自治体マイページで申請方法に違いがありますが、自治体がどちらに対応しているかでどちらを使うかが決まります。自治体マイページは対応自治体の一覧が公開されており、記事中にリンクがあります。
テクノロジー・ビジネス

Chromebook ASUS CZ1 レビュー

ASUS CZ1はキーボード取り外し可能な Chromebook です。お手頃価格で、タブレットとして、ノートパソコンとして、両方で使いたい方には最適な一台と言えるでしょう。
テクノロジー・ビジネス

ホワイトハッカー入門 ペネトレーションテストツールを使ってみる

悪意のあるハッカーの攻撃に対して、高度な知識によって対応するホワイトハッカー(エシカルハッカー)が脚光を浴びています。IT企業のみならず一般企業や官公庁など公的機関でも人材需要が高まっています。そんなホワイトハッカーに興味がある人向けに、基本となるペネトレーションテストのツールの使い方を解説していきます。 具体的にはLinux上で、nmap、John、hydraなどのペネトレーションテストツールの使用法について記載します。
節約

SIMの最適解 楽天モバイル + 日本通信SIM のデュアル運用により通信障害も回避可能

楽天モバイルのSIMはどれだけ使っても月2980円! 楽天がつながらない場所でもdocomo回線がフォロー、1GBまでなら月290円! 先日起こった楽天の通信障害もdocomo回線のおかげで影響を受けませんでした。 楽天モバイル + 日本通信SIM のデュアル運用は最適解と言えるのではないでしょうか。
節約

totraのメリットやチャージ方法、スマホで使えるのかなどについて

2021年3月に導入されたtotraとは?チャージ方法やスマホで使えるかどうか、残高確認方法など概要について記載しています。 Suicaをすでに持っている場合、何が違いでメリットはあるのでしょうか。また中高生に無料配布された分の残高はどうなっているのでしょうか?